SHARE OS

SHARE Operating System
開発者 SHAREユーザーグループ
開発状況 終了
初版 1959年 (65年前) (1959)
使用できる言語 英語
プラットフォーム IBM 709, IBM 7090
テンプレートを表示
IBMメインフレームOS
の歴史
初期
S/360初期
  • BOS/360 (1965年)
  • TOS/360 (1965年)
  • TSS/360 (1967年)
  • MTS (1967年)
  • ORVYL (1967年)
  • MUSIC/SP (1972年)
  • OS/360 (1966年)
    • PCP (1966年)
    • MFT (1966年)
      • MFT II (1968年)
    • MVT (1967年)
      • 65MP
  • OS/VS1 (1972年)
    • OS/VS1 BPE (1972年)
  • OS/VS2 R1 (SVS) (1972年)
  • MVS (OS/VS2 R2) (1974年)
    • MVS/SE (1978年)
    • MVS/SE 2 (1978年)
    • MVS/SP Version 1 (1980年)
    • MVS/XA (MVS/SP V2) (1983年)
    • MVS/ESA (1988年)
  • OS/390 (1995年)
  • z/OS (2000年)
  • DOS/360 (1966年)
  • DOS/VS (1972年)
  • DOS/VSE (1979年)
  • VSE/SP (1983、1985年)
  • VSE/ESA (1991年)
  • z/VSE (2005年)
VM系
  • CP-40/CMS (1967年)
  • CP-67/CMS (1967年)
  • VP/CSS (1968年)
  • VM/370 (1972年)
  • VM/BSE(BSEPP)
  • VM/SE (SEPP)
  • VM/SP (1980年)
  • VM/XA MA (1984年)
  • VM/XA SF (1985年)
  • VM/XA SP (1988年)
  • VM/ESA (1990年)
  • z/VM (2000年)
TPF系
UNIX
  • UTS (1981年)
  • AIX/370 (1990年)
  • AIX/ESA (1991年)
  • EVS/ESA (1993年)
  • OS/390 UNIX System Service (1996年)
  • Linux on System z (1999年)
  • z/OS UNIX System Service (2001年)
  • OpenSolaris for System z (2008年)
関連項目

SHARE OS (SHAREオペレーティングシステム、SOS) は、1959年にSHAREユーザーグループが開発したオペレーティングシステム。これはIBM 704用として初めてのOSであるジェネラル・モーターズのGM-NAA I/Oを改良したもの。プログラムの共有が主な開発目標だった。

SHARE OSはバッファ処理と新しい入出力デバイスに対応した。GM-NAA I / Oと同じくアセンブリ言語で記述したプログラムを実行できた。

SOSは当初真空管で動くIBM 709で動作し、後にトランジスタで動く後継機のIBM 7090に移植された。

このシステムで導入された発明の解説はJournal of the Association for Computing Machineryの1959年4月号に掲載されている[1]

IBMは1962年にSOSのサポートを終了し、互換性のない新たなOSであるIBM 7090/94 IBSYSを発売した。

関連項目

脚注

  1. ^ Alt, Franz Leopold, ed (1959-07-03). “(various)”. Journal of the ACM (New York, USA: Association for Computing Machinery) 6 (2). ISSN 0004-5411. https://dl.acm.org/citation.cfm?id=320964. 

参考文献

  • “The SHARE 709 System: A Cooperative Effort”. Journal of the ACM 6 (2): 123–127. (April 1959). doi:10.1145/320964.320966. https://dl.acm.org/doi/pdf/10.1145/320964.320966 2020年6月16日閲覧。.  (5 pages)
  • “The SHARE 709 System: Machine Implementation of Symbolic Programming”. Journal of the ACM 6 (2): 134–140. (April 1959). doi:10.1145/320964.320968. https://dl.acm.org/doi/pdf/10.1145/320964.320968 2020年6月4日閲覧。.  (7 pages)
  • “The SHARE 709 System: Input-Output Translation”. Journal of the ACM 6 (2): 141–144. (April 1959). doi:10.1145/320964.320969. https://dl.acm.org/doi/pdf/10.1145/320964.320969 2020年6月16日閲覧。.  (4 pages) (NB. This was presented at the ACM meeting 11-13 June 1958.)
  • SHARE 709 System Committee, ed (June 1961) [1959]. SOS Reference Manual - SHARE System for the IBM 709. New York, USA: SOS Group, International Business Machines Corporation. X28-1213. Distribution No. 1–5. オリジナルの2020-06-18時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200618175636/http://bitsavers.org/pdf/ibm/share/SOS_Reference_Manual_Jun61.pdf 2020年6月18日閲覧。  [1][2]
  • Upload of the SHARE Operating System software and documentation (partial archive)
IBMのコンピュータ
1960年代以前
スパコン
メインフレーム
ミッドレンジ
UNIXサーバー
x86サーバー
ブレードサーバー
PureSystems
デスクトップPC
(企業向け)
デスクトップPC
(消費者向け)
ノートPC
特殊目的
  • ディープ・ブルー / ワトソン
関連項目
  • カテゴリ
  • 現行とベースが別系統のシリーズは斜体