村田英憲

むらた ひでのり

村田 英憲
生誕 (1928-07-20) 1928年7月20日
日本の旗 日本広島県広島市
死没 (2023-09-30) 2023年9月30日(95歳没)
出身校 中央大学
職業 アニメーションプロデューサー
活動期間 1969年 -
著名な実績 『サザエさん』
肩書き 株式会社エイケン創業者・名誉会長
受賞 東京国際アニメフェア2008「第4回功労賞」
テンプレートを表示

村田 英憲(むらた ひでのり、1928年7月20日 - 2023年9月30日[1])は、日本男性アニメーションプロデューサー。株式会社エイケン創業者[2]、名誉会長。広島県広島市出身[3]

経歴

1945年8月6日、広島市被爆し弟を亡くす[3]中央大学在学中に学生自動車連盟の初代委員長を務めた[3][4][5]

日本テレビジョン(TCJ 日本テレビホールディングス日本テレビ放送網とは無関係)の映画部長だった[6]1969年にアニメ部門を独立させて「株式会社TCJ動画センター」を設立[2][3][7][8]。同年、朝日新聞に連載中の『サザエさん』に目を付け[9]宣弘社を通じてフジテレビテレビアニメ版『サザエさん』の企画を持ち込み[9][10]、2022年現在まで53年間製作を手掛け国民的長寿番組とした。以降『サザエさん』を柱にファミリー路線のアニメを多く送り出している[3][7]。1973年自身の名前を音読みにした「エイケン」に商号変更した[7]

2007年、代表取締役会長就任。

2008年、東京国際アニメフェア2008にて第4回功労賞表彰受章[5][11]

2017年8月31日付で代表取締役会長を退任、同年9月1日付で名誉会長に就任した[2]

2019年12月、文化庁長官表彰[12]

参加作品

アニメ

脚注

  1. ^ 高田幸郎 (2023年10月13日). “訃報”. 株式会社エイケン オフィシャルサイト. 2023年10月15日閲覧。
  2. ^ a b c 会社案内 株式会社エイケンオフィシャルサイト
  3. ^ a b c d e No.125 村田 英憲 (むらた ひでのり) | 荒川の人 | ACC
  4. ^ 白門自動車会からの周知事項のページ(Internet Archive)
  5. ^ a b 2008/04/25 - アニメビジネスがわかる:増田弘道
  6. ^ 高橋茂人、日本におけるテレビCMとテレビアニメの草創期を語る(TCJからズイヨーへの歴史)小野耕世
  7. ^ a b c 『アニメーションノート No.04』誠文堂新光社、2006年、56-57頁
  8. ^ 『エイケン制作アニメーションの世界』が2022年1月より広島で開催決定!
  9. ^ a b 塩沢茂「連載 番組を担う人たち(32) 『サザエさん』成功の意味するもの」『キネマ旬報』1970年6月上旬号、キネマ旬報社、120-121頁。 
  10. ^ 第7回 ラジオの時間・其之壱~大場徳次氏が語る ... - 宣弘社/月光仮面
  11. ^ 19 - 日本動画協会
  12. ^ 令和元年度文化庁長官表彰名簿

参考文献

  • 『アニメーションノート No.04』(誠文堂新光社 2006年 ISBN 4-416-80678-7)44-57頁

外部リンク

  • 村田 英憲 (むらた ひでのり) | 荒川の人 | ACC
ビジネス
先代
(設立)
エイケン代表取締役社長
初代:1969年 - 2007年
次代
毛内節夫
先代
関谷猪三男
エイケン代表取締役会長
第2代:2007年 - 2017年
次代
先代
(新設)
エイケン名誉会長
2017年 -
次代
  • 表示
  • 編集