工藤圭章

工藤 圭章(くどう よしあき、1929年1月18日 - 2008年4月4日[1])は、日本の建築史学者。

経歴

青森県南津軽郡大鰐町大鰐で大鰐温泉の湯元の家系に生まれた。弘前高等学校、海軍兵学校76期を経て、日本の降伏後弘前高等学校に戻り、1954年横浜国立大学工学部建築学科卒、1956年東京大学大学院数物系研究科修士課程修了、奈良国立文化財研究所建造物研究室臨時筆生。59年同庁務員。62年文部技官任官。64年奈良国立文化財研究所平城宮発掘調査部第二調査室長。65年「ナラの街区変遷過程の研究」で工学博士の学位を取得。67年文化財保護委員会事務局建造物課文化財調査官。1968年文化庁文化庁文化財保護部建造物課文化財調査官。1975年奈良国立文化財研究所飛鳥宮跡発掘調査部長。1980年文化庁文化財保護部建造物課主任文化財調査官、85年文化財保護部建造物課長、87年文化財保護部文化財鑑査官、1989年定年退官、沼津工業高等専門学校校長。1994年沼津市特別表彰受賞。1996年別府大学客員教授佐賀県吉野ヶ里遺跡復原整備委員会委員長。1997年別府大学文学部文化財学科教授、大学設置・学校法人審議会専門委員。2001年文化財建造物保存技術協会理事、修復の手帖刊行委員会委員長。1999年勲三等瑞宝章受章[2][3]

著書

共編著

論文

  • 工藤圭章

脚注

  1. ^ 「工藤圭章氏を追悼して」関口欣也「建築史学 2009-03
  2. ^ 関口欣也「工藤圭章氏を追悼して」『建築史学』第52巻、建築史学会、2009年、30-32頁、doi:10.24574/jsahj.52.0_30、ISSN 0289-2839、NAID 130007412425。 
  3. ^ 『現代日本人名録』2002年
先代
慶伊富長
沼津工業高等専門学校校長
1989年 - 1996年
次代
山下富雄
沼津工業高等専門学校校長
国立
沼津工業高等専門学校校長
  • 初代 井形厚臣 1962-1964
  • 校長事務取扱 深尾保 1964-1964
  • 第2代 土井静雄 1964-1973
  • 第3代 樋口泉 1973-1982
  • 第4代 慶伊富長 1982-1989
  • 第5代 工藤圭章 1989-1996
  • 第6代 山下富雄 1996-2002
  • 第7代 渡邉隆 2002-2004
独立行政法人国立高等専門学校機構
沼津工業高等専門学校校長
  • 第8代 久賀重雄 2004-2007
  • 第9代 大島寛 2007-2008
  • 第10代 柳下福蔵 2008-2015
  • 第11代 藤本晶 2015-2020
  • 第12代 中村聡 2020-2022
  • 第13代 岡田哲男 2022-
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • ラトビア
  • 日本
  • オランダ
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef