井上治 (陸上選手)

井上 治 Portal:陸上競技
選手情報
ラテン文字 Osamu INOUE
国籍 日本の旗 日本
競技 陸上競技 (長距離走)
種目 5000m10000m3000m障害
所属 富士製鐵
大学 中央大学
生年月日 (1932-09-16) 1932年9月16日(91歳)
生誕地 愛媛県大洲市
自己ベスト
5000m 14分33秒6(1958年)[1]
獲得メダル
陸上競技
アジア競技大会
1954年 マニラ 5000m
1958年 東京 5000m
編集 テンプレートのヘルプを表示する

井上 治(いのうえ おさむ、1932年9月16日[1] - )は、日本の陸上競技長距離走)選手。

経歴

愛媛県喜多郡菅田村(現在の大洲市)出身[2][3]愛媛県立大洲農業高等学校に入学。1950年には陸上5000メートルを15分56秒0で走り、愛媛県で16分台を初めて割ったエースとして注目された[4]

中央大学に進み[5]、1952年の第29回 箱根駅伝で4区を走り区間賞(1時間9分35)[6]。1952年にヘルシンキで開催されたオリンピック代表として参加、男子5000メートルに出場したが予選失格(14分59秒0)。1953年の第30回箱根駅伝では2区を走り区間2位であった[6]。1953年の第37回日本陸上競技選手権大会では男子5000メートルで優勝(14分58秒6)[7]

1953年8月16日、西ドイツドルトムントで開催された国際学生陸上選手権大会 (1953 Summer International University Sports Weekで5000メートルを走り優勝[4]1953年10月に開催された第8回四国国体秋季大会では、男子3000メートルで8分45秒6の大会新記録で優勝[3]。1954年にはマニラで開催された第2回アジア大会で男子5000メートルに出走して優勝した[5]

大学卒業後は富士製鐵(現・日本製鉄)に入社[5]。1955年、第39回日本陸上競技選手権大会で男子10000メートルに出場し優勝(31分09秒4)[8]。1957年、第41回日本陸上競技選手権大会では男子5000m(14分41秒6)[7]および男子3000メートル障害(9分52秒0)[9]の2種目で優勝。1958年、第3回アジア大会(東京)で男子5000メートルに出走して優勝(大会二連覇)[5]

脚注

  1. ^ a b “井上治_(陸上選手)”. Sports Reference LLC. 2020年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月17日閲覧。
  2. ^ “現代〔昭和25(1950)~昭和28(1953)〕”. データベース『えひめの記憶』 愛媛県史 愛媛県史 年表(平成元年2月28日発行). 愛媛県生涯学習センター. 2020年2月3日閲覧。
  3. ^ a b “1953年の愛顔・愛媛新聞で振り返る地元国体 愛媛国体2017 <20>順位躍進 閉会式荘厳に”. 愛媛新聞. 2020年2月3日閲覧。
  4. ^ a b “二 戦後復興期”. データベース『えひめの記憶』 愛媛県史 芸術・文化財(昭和61年1月31日発行). 愛媛県生涯学習センター. 2020年2月3日閲覧。
  5. ^ a b c d “三 充実期から東京五輪まで”. データベース『えひめの記憶』 愛媛県史 芸術・文化財(昭和61年1月31日発行). 愛媛県生涯学習センター. 2020年2月3日閲覧。
  6. ^ a b “箱根駅伝 1951年~1955年”. 中央大学駅伝応援サイト. 中央大学. 2020年2月3日閲覧。
  7. ^ a b “過去の優勝者・記録 男子5000m”. 日本陸上競技選手権大会. 日本陸上競技連盟. 2020年2月3日閲覧。
  8. ^ “過去の優勝者・記録 男子10000m”. 日本陸上競技選手権大会. 日本陸上競技連盟. 2020年2月3日閲覧。
  9. ^ “過去の優勝者・記録 男子3000m障害”. 日本陸上競技選手権大会. 日本陸上競技連盟. 2020年2月3日閲覧。
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
  • 50 田茂井宗一
  • 51 石井賢治
  • 52 西ドイツの旗ハーバート・シャーデ(英語版)
  • 53 井上治
  • 54 山内二郎
  • 55 高橋進
  • 56 林田積之介
  • 57 井上治
  • 58 布上正之
  • 59 林田積之介
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • *は大会記録
  • 100m
  • 200m
  • 400m
  • 800m
  • 1500m
  • 5000m
  • 10000m
  • 3000mSC
  • 110mH
  • 400mH
日本の旗日本陸上競技選手権大会 男子10000m優勝者
1910年代
  • 13 仲田進
  • 14 郡山庄太郎
  • 15 金栗四三
  • 17 柳田藤三郎
1920年代
  • 20 宮田俊夫
  • 21 山口幹
  • 22 下村広次
  • 23 平野太郎七
  • 25 永谷寿一
  • 26 草薙正一
  • 27 道川茂作
  • 28 永谷寿一
  • 29 森本一徳
1930年代
1940年代
1950年代
  • 50 高杉良輔
  • 51 石井賢治
  • 52 大西増夫
  • 53 大西増夫
  • 54 梅沢一美
  • 55 井上治
  • 56 林田積之介
  • 57 林田積之介
  • 58 馬場孝
  • 59 廣島日出国
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • *は大会記録
  • 100m
  • 200m
  • 400m
  • 800m
  • 1500m
  • 5000m
  • 10000m
  • 3000mSC
  • 110mH
  • 400mH
日本の旗日本陸上競技選手権大会 男子3000m障害優勝者
1930年代
1940年代
  • 40 大沢竜雄
  • 42 石田芳正
  • 46 古谷嘉明
  • 47 高橋進
  • 48 高橋進
  • 49 高橋進
1950年代
  • 50 高橋進
  • 51 高橋進
  • 52 高橋進
  • 53 高橋進
  • 54 高橋進
  • 55 高橋進
  • 56 布上正之
  • 57 井上治
  • 58 布上正之
  • 59 布上正之
1960年代
1970年代
1980年代
  • 80 新宅雅也
  • 81 酒匂真次
  • 82 河野匡
  • 83 新宅雅也
  • 84 永里初
  • 85 三枝秀樹
  • 86 愛敬重之
  • 87 愛敬重之
  • 88 山田和人
  • 89 山田和人
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • *は大会記録
  • 100m
  • 200m
  • 400m
  • 800m
  • 1500m
  • 5000m
  • 10000m
  • 3000mSC
  • 110mH
  • 400mH
箱根駅伝4区区間賞
1920年代
  • 20 内田庄作*
  • 21 二木謙三*
  • 22 須永甫
  • 23 鴨脚十郎
  • 24 不明
  • 25 伊藤政視
  • 26 津島仙太郎
  • 27 小山勝太
  • 28 権泰夏*
  • 29 小島道雄
1930年代
  • 30 小島道雄*
  • 31 難波博夫
  • 32 大木慶男
  • 33 難波博夫*
  • 34 角谷保次
  • 35 大野正次
  • 36 細川欽三
  • 37 名島忠雄*
  • 38 宮城礼次
  • 39 大森富太郎
1940年代
  • 40 手島弘信
  • 41 中止
  • 42 中止
  • 43 福士英雄
  • 44 中止
  • 45 中止
  • 46 中止
  • 47 沢栗正夫
  • 48 菊地由紀男
  • 49 白鷺靖昌
1950年代
  • 50 安藤寿雄
  • 51 室矢芳隆*
  • 52 井上治
  • 53 鈴木重晴*
  • 54 杉崎隆志/政成孝治
  • 55 吉田斉
  • 56 斎藤健也
  • 57 馬場昭芳
  • 58 山本正澄
  • 59 山本正澄*
1960年代
  • 60 村田成男*
  • 61 橋本盛広*
  • 62 渡辺苗史
  • 63 山本和彦*
  • 64 岩下察男*
  • 65 馬場和秋
  • 66 飯島和樹*
  • 67 大出孝司*
  • 68 宇井光男*
  • 69 伊藤保
1970年代
  • 70 大花務*
  • 71 今野幸昭
  • 72 佐藤誠
  • 73 林千都志
  • 74 松田進
  • 75 鞭馬講二*
  • 76 山本吉光*
  • 77 山岡秀樹
  • 78 田中登
  • 79 川口晴実
1980年代
  • 80 中村孝生*
  • 81 中島修三
  • 82 中島修三
  • 83 中島修三*
  • 84 高橋雅哉*
  • 85 高橋雅哉
  • 86 豊福嘉弘
  • 87 豊福嘉弘
  • 88 石原典泰
  • 89 倉林俊彰
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • *は区間新**は現行区間記録
  • 1区
  • 2区
  • 3区
  • 4区
  • 5区
  • 6区
  • 7区
  • 8区
  • 9区
  • 10区
  • 表示
  • 編集